香川県偕行会

香川県の旧陸軍将校と元幹部自衛官の会

#6昼食懇談会を実施しました

#6昼食懇談会

卓話を実施する川田文数氏(陸自69期)

11月13日(日)香川県護国神社参集殿において令和4年度 #6昼食懇談会を実施しました。なお、新型コロナウイルス感染症対策のため、昼食会を中止して卓話のみとし、また、マスクの着用、ドアの開放、3密の回避等に留意して実施しました。
本日の卓話は、川田文数氏(陸自69期)から「日本はすでにハイブリッド戦の戦時下にある」という演題で、以下大変有意義な話がありました。事前に十分に検討された内容で、配付資料もしっかりと準備され、大変素晴らしい卓話でした。
1.まえおき
2.海洋国家である日本は、大陸国家の中国・ロシアから狙われている
3..現在は、あらゆる領域が戦いの場となる「全領域戦(超限戦、ハイブリッド戦)」の時代である
4. 中国の統一戦線工作による「静かな侵略」が実行されている
5. 宇宙戦について       
6.電磁波戦について
7.サイバ-戦について
8.情報戦について
9.日本よ、賢くて強靱な国家を目指せ
 ・日本の国力(GDP、科学技術等)は右下がり
 ・日本政治の抜本的な改革が必要
 ・日本は、「中国が最大の脅威である」という認識を国民が共有するとともに、自らの防衛努力による抑止力強化を図るとともに、日米同盟の更なる強化、クワッド・ASEANとの連携強化、英仏との連携強化が必要である等、課題は山積みである。
 ・スパイ防止法の制定と諜報機関の充実を急げ
10.あとがき

 

卓話の後、大西会長から「偕行社と陸修会」等に関する問題提議、西山会報編集担当幹事から「香川県偕行(会報令和5年号)の編集」について連絡事項等がありました。

参加した会員の皆様、ご多忙中にもかかわらず参加して頂き本当にありがとうございました。皆様の益々のご健勝を心よりお祈りいたします。次回#7昼食懇談会は令和4年12月11日(日)、講師は久保田秀徳氏(陸自69期)の予定が、都合により氏家嘉宣氏(陸自69期)が変わって実施します。新型コロナウイルス感染症の影響が考えられることから、次回も「会食なし。開始時間は13時、マスクの着用」で実施致します。よろしくお願い致します。実施要領を変更する場合は事前に(1W間程前)本ブログで明示致します。

 

 偕行社ホームページ「英霊に敬意を。日本に誇りを。」
 http://www.kaikosha.or.jp

 香川県偕行会ホームページ
http://kagawakennkaikoukai.web.fc2.com/

#5昼食懇談会を実施しました

#5昼食懇談会

卓話を実施する牧田嘉巳氏(陸自78期)

10月9日(日)香川県護国神社参集殿において令和4年度 #5昼食懇談会を実施しました。なお、新型コロナウイルス感染症対策のため、昼食会を中止して卓話のみとし、また、マスクの着用、ドアの開放、3密の回避等に留意して実施しました。
本日の卓話は、善通寺市会議員の牧田嘉巳氏(元第14旅団副旅団長)陸自78期)から「台湾有事」について、以下大変有意義な話がありました。十分に検討された内容で、配付資料もしっかりと準備され、大変素晴らしい卓話でした。
1.台湾有事で机上演習
2.自衛隊が行動するための「事態認定」上の課題
 ・重要影響事態
 ・存立危機事態
 ・武力攻撃事態
3.ペロシ米下院議長訪台時の台湾周辺の軍事的な動き
    ・米軍と中国軍が展開
 ・中国軍、台湾を包囲する形で演習
 ・台湾緊迫 日本に波及
4.日本の台湾有事における3つの穴
5.米軍はなぜ台湾への支持を強めるのか
6.世論調査
 ・台湾防衛のためアメリカは介入すると信じるか(台湾)
 ・中国と台湾が軍事衝突した場合、日本が巻き込まれる可能性について等(日本)
7.ロシアのウクライナ侵略戦争は、習政権の台湾政策にどう影響するか
8.中国の台湾統一のシナリオ(香港型、クリミア型、ウクライナ型)
9.台湾有事の備え懸念
 ・沖縄県知事の発言
 ・尖閣諸島を巡る経緯
 ・中国の台湾周辺における軍事行動
10.これから日本で起きると予想される危機
11.国家安全保障環境の激変、日本は戦略の練り直し・・・中朝ロの3正面が現実味
12.自民党提言の疑問・課題(私見
 ・自分の国は自分で守らなければ誰も守ってくれない
       侵略があった場合、米国が安保条約に基づき軍事介入する保証はどこにもない
 ・核抑止は米国による拡大核抑止をさらに向上させるため米国との核共有の議論を進めるべきでは
 ・ロシアを現実的な脅威としているにもかかわらず、南西諸島重視から北海道防衛を含めたオ-ルジャパンの防衛体制構築への言及なし
13.「互いに脅威とならない」とうたった日中共同声明(4文章)の問題点
14.ブタペスト条約(1994年)が全く機能しなかったウクライナ紛争
15.中国の太平洋進出(2050年の日本、2050年のアジア)
16.日本の領土を爆買する中国のねらいは
       
卓話の後、熱心かつ有意義な多数の質疑応答があり、その後高木事務局長から「#2幹事会を11月13日から12月11日に変更する」旨の連絡事項がありました。

参加した会員の皆様、ご多忙中にもかかわらず参加して頂き本当にありがとうございました。皆様の益々のご健勝を心よりお祈りいたします。次回#6昼食懇談会は令和4年11月13日(日)、講師は川田文数氏(陸自69期)です。新型コロナウイルス感染症の影響が考えられることから、次回も「会食なし。開始時間は13時、マスクの着用」で実施致します。なお、駐車場は護国神社の要請で北駐車場を使用して下さい。よろしくお願い致します。実施要領を変更する場合は事前に(1W間程前)本ブログで明示致します。

 

 

 偕行社ホームページ「英霊に敬意を。日本に誇りを。」
 http://www.kaikosha.or.jp

 香川県偕行会ホームページ
http://kagawakennkaikoukai.web.fc2.com/

#4昼食懇談会を実施しました

#4昼食懇談会

                   

                                 卓話を実施する大塚良和氏(陸自71期)

9月11日(日)香川県護国神社参集殿において令和4年度 #4昼食懇談会を実施しました。なお、新型コロナウイルス感染症対策のため、昼食会を中止して卓話のみとし、また、マスクの着用、ドアの開放、3密の回避等に留意して実施しました。
本日の卓話は、大塚良和氏(陸自71期)から「詩吟(徳川家康公遺訓)」について、大変有意義な話及びその素晴らしい吟詠がありました。
           徳川家康公遺訓         徳川家康
人の一生は重荷を負うて遠き道を行くが如し。急ぐべからず。
不自由を常と思えば不足なし。こころに望みおこらば困窮したる時を思い出すべし。
堪忍は無事長久の基、いかりは敵と思へ。
勝つ事ばかり知りて、負くることを知らざれば害その身にいたる。
おのれを責めて人を責むるな。
及ばざるは過ぎたるよりまされり。

大変素晴らしい吟詠でした。引き続き、詩吟に関する質疑応答があり、その後連絡事項等がありました。

参加した会員の皆様、ご多忙中にもかかわらず参加して頂き本当にありがとうございました。皆様の益々のご健勝を心よりお祈りいたします。次回は令和4年10月9日(日)、講師は牧田嘉巳氏(陸自78期)です。新型コロナウイルス感染症の影響が考えられることから、次回も「会食なし。開始時間は13時、マスクの着用」で実施致します。よろしくお願い致します。実施要領を変更する場合は事前に(1W間程前)本ブログで明示致します。

 

偕行社ホームページ「英霊に敬意を。日本に誇りを。」
 http://www.kaikosha.or.jp

 香川県偕行会ホームページ
http://kagawakennkaikoukai.web.fc2.com/

 

9月11日(日)の昼食懇談会は「会食なし。開始時間13時」で実施致します

9月11日(日)の昼食懇談会は、新型コロナウイルス感染者数が高水準にあり、感染の恐れが高いことからから「会食なし。開始時間13時、マスク着用」で実施致します。

「終戦の日に伴う戦没者追悼行事」を厳粛に実施しました

令和4年8月14日(日)香川県偕行会は、酷暑の中終戦の日に伴う戦没者追悼行事」を香川県護国神社において厳粛に実施致しました。なお、新型コロナウイルス感染症対策のため、直会(なおらい)は中止致しました。宮司による祝詞奏上、大西邦彦会長による祭文奏上、大塚良和会員による献吟、参加者による玉串奉奠を行い、戦禍に斃れた三万五千八百十二柱の香川県出身の御英霊と香川県出身の十八柱の自衛官殉職者の御霊に対し御霊安かれと、お祈り申し上げました。引き続き、乃木神社の参拝、陸軍墓地の清掃、献花・参拝を実施致しました。

(香川県護国神社)

(本殿)

(宮司による祝詞奏上)

(大西会長による祭文奏上)

(大塚良和会員による厳粛な献吟)

(本殿前で参加者全員の記念写真)

(乃木神社)

(乃木神社の参拝)

 (日華事変及び太平洋戦争戦没者の墓)

(満州事変戦没将士の合同墓)

(明治7年征台以降の戦病没軍人軍属合同墓)

(明治7年征台以降の戦病没軍人軍属合同墓の前で)
  •                  

                                         (お元気な大西晏顧問(陸士60期))     

新型コロナウイルス感染症が拡大する中、「終戦の日に伴う戦没者追悼行事」を例年通り無事実施でき、安堵しております。なお、顧問の大西晏氏(陸士60期)はご高齢かつ足腰がままならないにもかかわらず押し車を利用して陸軍墓地の参拝まで参加して頂き心から敬意を表します。大変お元気そうで、頼もしく思いました。くれぐれもご自愛され、益々のご壮健をご祈念致します。

次回の行事としての昼食懇談会は、令和4年9月11日(日)、講師は大塚良和氏(陸自71期)です。現時点では前回同様に「会食あり、開始時間は12時30分」の予定ですが、新型コロナウイルス感染症の影響が強く考えられる場合は、「会食なし。開始時間は13時、マスクの着用」で実施致します。多くの皆様の参加をお待ちしております。なお、実施予定を変更する場合は、事前に(1W間程前)本ブログで明示するとともに、関係者には直接電話連絡致します。  


 偕行社ホームページ「英霊に敬意を。日本に誇りを。」
 http://www.kaikosha.or.jp

 香川県偕行会ホームページ

http://kagawakennkaikoukai.web.fc2.com/

#3昼食懇談会を実施しました

#3昼食懇談会

卓話を実施する大西晏氏(陸士60期)

卓話を実施する長尾輝久氏(陸自69期)

7月10日(日)香川県護国神社参集殿において令和4年度 #3昼食懇談会を約2年4ヶ月振りに昼食弁当を携行して実施しました。なお、新型コロナウイルス感染症対策のため、マスクの着用、ドア等の開放、3密の回避等に留意して実施しました。                    
本日の卓話は、最初に顧問の大西晏氏(陸士60期)から日頃思っていることについて、いろいろと有意義な話があり参考になりました。                
次いで、長尾輝久氏(陸自69期)から「陸海空自衛隊最近主要装備品(開発中含む」)」という演題で、陸海空自衛隊最近主要装備品(12式地対艦誘導弾、17式艦対艦誘導弾、」F-35A/B等)について画像を活用して能力・特性等について詳細な説明があり、大変参考になりました。

卓話後、質疑応答を実施し、その後#1幹事会を実施し、今年度幹事会(#1~#3)での審議事項(案)、#1幹事会の審議事項(終戦の日戦没者追悼、陸軍墓地清掃等)等について検討するとともに、令和4年度会費納入状況の紹介及び会費未納入者への連絡文(案)等の検討がありました。引き続き#1入会促進委員会を実施し、令和4年度の入会見通し及び今後の対応要領等について報告がありました。        
                                                                                
参加した会員の皆様、ご多忙中にもかかわらず参加して頂き本当にありがとうございました。特に顧問の大西晏氏(陸士60期)はご高齢かつ足腰がままならないにもかかわらず参加して頂き心から敬意を表します。大変お元気そうで言動ともしっかりしており、頼もしく思いました。皆様の益々のご健勝を心よりお祈りいたします。次回は令和4年9月11日(日)、講師は大塚良和氏(陸自71期)です。次回も今回同様、昼食懇談会は昼食弁当携行、12時30分開始と致しますので、よろしくお願い致します。実施要領を変更する場合は事前に(1W間程前)本ブログで明示致します。                                                                            
                                                                                
 偕行社ホームページ「英霊に敬意を。日本に誇りを。」                              
 http://www.kaikosha.or.jp                                                          
                                                                                
 香川県偕行会ホームページ                                                       
http://kagawakennkaikoukai.web.fc2.com/                                              

 

#2昼食懇談会を実施しました

#2昼食懇談会

卓話を実施する岡本雅之氏(陸自68期)

 4月11日(日)香川県護国神社参集殿において令和4年度 #2昼食懇談会を実施しました。なお、新型コロナウイルス感染症対策のため、昼食会を中止して卓話のみとし、また、マスクの着用、ドアの開放、3密の回避等に留意して実施しました。
本日の卓話は、岡本雅之氏(陸自68期)から朝鮮半島人の気質・民族性に関する私見という演題で、大変参考になりました。岡本氏は6歳まで京城で育ち、幹部自衛官として朝鮮戦史を研究し、退官後2度訪韓する等、「朝鮮半島」を一種の道楽としてきたとのことで、以下について中身の深い素晴らしい卓話でした。
1.私の朝鮮への興味・関心の根源
2.朝鮮半島民族史の概要 
3.現在の朝鮮半島人の気質・民族性の生成期は李朝朝鮮時代
4.現代朝鮮半島(特に韓国)人に見る顕著な気質・民族性の列挙
  ・民族特有の「恨(ハン)」という感情
  ・儒教小中華思想)に基づく民族差別観
  ・社会全体の厳格な上下意識・事大主義
  ・先祖崇拝と強固な同族意識(情に厚い)
  ・国家・国民ともに「見栄っ張り」
  ・パルパル(速く速く)の習性
5.結言
  反日」思想(主義・政策・教育)があたかも半島人の民族性のごとく日本人の一部で受け取られていることを残念に思う。現在では「国史建て直し」の道具として「反日教育」が続行中であるが、これは民族性ではなく民族意識高揚のための政治の道具であることを強調したい。

 

 卓話の後、入会時の年会費の取り扱い、会費を納めない会員に対する対応、偕行社の今年度から無くなった普通会員B(1000円会員)の対応、今後の昼食懇談会の実施要領等について意見交換しました。
・偕行社の普通会員Bの会員で退会の意思表示(電話、はがき等)をしないと継続と見なされ5000円の請求が発生します
新型コロナウイルス感染症発生数が減少傾向にあることから、護国神社宮司の許可及び参加者全員の賛同を得て、次回の昼食懇談会は昼食弁当携行、12時30分開始と致します。

 参加した会員の皆様、ご多忙中にもかかわらず参加して頂き本当にありがとうございました。皆様の益々のご健勝を心よりご祈念致しますとともに、またの再会を楽しみにしております。次回は、令和4年7月10日(日)12時30分から、講師は大西晏(陸士60期)、長尾輝久氏(陸自69期)です。多くの皆様の参加をお待ちしております。万が一、実施要領を変更する場合は事前に(1W間程前)本ブログで明示するとともに、関係者および通常参加者には個々に電話連絡致します。

 

 偕行社ホームページ「英霊に敬意を。日本に誇りを。」
 http://www.kaikosha.or.jp

 香川県偕行会ホームページ
http://kagawakennkaikoukai.web.fc2.com/