香川県偕行会

香川県の旧陸軍将校と元幹部自衛官の会

#5昼食懇談会を実施しました

#5昼食懇談会

卓話を実施する牧田嘉巳氏(陸自78期)

10月9日(日)香川県護国神社参集殿において令和4年度 #5昼食懇談会を実施しました。なお、新型コロナウイルス感染症対策のため、昼食会を中止して卓話のみとし、また、マスクの着用、ドアの開放、3密の回避等に留意して実施しました。
本日の卓話は、善通寺市会議員の牧田嘉巳氏(元第14旅団副旅団長)陸自78期)から「台湾有事」について、以下大変有意義な話がありました。十分に検討された内容で、配付資料もしっかりと準備され、大変素晴らしい卓話でした。
1.台湾有事で机上演習
2.自衛隊が行動するための「事態認定」上の課題
 ・重要影響事態
 ・存立危機事態
 ・武力攻撃事態
3.ペロシ米下院議長訪台時の台湾周辺の軍事的な動き
    ・米軍と中国軍が展開
 ・中国軍、台湾を包囲する形で演習
 ・台湾緊迫 日本に波及
4.日本の台湾有事における3つの穴
5.米軍はなぜ台湾への支持を強めるのか
6.世論調査
 ・台湾防衛のためアメリカは介入すると信じるか(台湾)
 ・中国と台湾が軍事衝突した場合、日本が巻き込まれる可能性について等(日本)
7.ロシアのウクライナ侵略戦争は、習政権の台湾政策にどう影響するか
8.中国の台湾統一のシナリオ(香港型、クリミア型、ウクライナ型)
9.台湾有事の備え懸念
 ・沖縄県知事の発言
 ・尖閣諸島を巡る経緯
 ・中国の台湾周辺における軍事行動
10.これから日本で起きると予想される危機
11.国家安全保障環境の激変、日本は戦略の練り直し・・・中朝ロの3正面が現実味
12.自民党提言の疑問・課題(私見
 ・自分の国は自分で守らなければ誰も守ってくれない
       侵略があった場合、米国が安保条約に基づき軍事介入する保証はどこにもない
 ・核抑止は米国による拡大核抑止をさらに向上させるため米国との核共有の議論を進めるべきでは
 ・ロシアを現実的な脅威としているにもかかわらず、南西諸島重視から北海道防衛を含めたオ-ルジャパンの防衛体制構築への言及なし
13.「互いに脅威とならない」とうたった日中共同声明(4文章)の問題点
14.ブタペスト条約(1994年)が全く機能しなかったウクライナ紛争
15.中国の太平洋進出(2050年の日本、2050年のアジア)
16.日本の領土を爆買する中国のねらいは
       
卓話の後、熱心かつ有意義な多数の質疑応答があり、その後高木事務局長から「#2幹事会を11月13日から12月11日に変更する」旨の連絡事項がありました。

参加した会員の皆様、ご多忙中にもかかわらず参加して頂き本当にありがとうございました。皆様の益々のご健勝を心よりお祈りいたします。次回#6昼食懇談会は令和4年11月13日(日)、講師は川田文数氏(陸自69期)です。新型コロナウイルス感染症の影響が考えられることから、次回も「会食なし。開始時間は13時、マスクの着用」で実施致します。なお、駐車場は護国神社の要請で北駐車場を使用して下さい。よろしくお願い致します。実施要領を変更する場合は事前に(1W間程前)本ブログで明示致します。

 

 

 偕行社ホームページ「英霊に敬意を。日本に誇りを。」
 http://www.kaikosha.or.jp

 香川県偕行会ホームページ
http://kagawakennkaikoukai.web.fc2.com/