香川県偕行会

香川県の旧陸軍将校と元幹部自衛官の会

偕行社、香川県偕行会とは

1.偕行社

 偕行社は、明治10年、陸軍将校の親和・団結を目的として設立され(西南戦争の半年前)、将校団の育成に多大の貢献をしてきましたが、終戦と同時に廃止になりました。昭和26年に復活し、32年に「財団法人 偕行社」となり、陸軍将校であった者及び陸軍士官学校等の在校中に終戦を迎えた者を正会員として各期毎の同期生会のバラエティに富んだ自主的な運営の結合体として遺族援護や英霊の慰霊・顕彰等を重点に活動を行ってきました。
   しかし、会員の高齢化が進み、会の将来を考察した時、「国を守る崇高な使命に身を投じた」共通の志を有する幹部自衛官に将来を託す決定を行い、平成13年12月施行規則を改訂して「幹部自衛官であった者」を正会員に加え新たな時代を迎えました。
   平成17年度からは、山本卓眞会長(富士通名誉会長)以下の新体制で今後の偕行社のあり方について検討を始めています。現在の会員数は会員の死亡により逐年減少しており、現在正会員と家族会員(正会員であった者の遺族)を合わせ約10,000名余ですが、その中でも元幹部自衛官の会員数は逐次増加しており、現在は約 2,100名を超し、会の運営の多くの分野を元幹部自衛官が担当するに至っています。

2.香川県偕行会

 昭和28年1月香川県出身陸軍士官学校等の出身者でもって、会員相互の親睦、研鑽と英霊の慰霊・顕彰を目的に「讃岐偕行会」が発足しました。その後、幾多の変遷を経て昭和63年1月「香川県偕行会」と名称が変更され、今日に至っています。この間、50余年にわたり心血を注いで伝統を築きあげてきましたが、会員の高齢化にともなって、平成20年1月規約を改正して「幹部自衛官であった者」に入会の道を開きました。明治の建軍以来、先輩方が築いてこられた素晴らしき伝統を大切に継承し、日本の防衛に寄与すべく、元幹部自衛官を加えて新たな時代を切り開いている最中です。現在の会員は約80名で、この内、元幹部自衛官の会員は、尾崎会長等30名余になっています。

3.自衛隊元幹部自衛官の皆様へ

 自衛隊元幹部自衛官の皆様、長年にわたり、わが国防衛の第一線でのご活躍大変ご苦労様でした。近年、皆 様が地道に努力を積み重ねてきたことが多くの国民に理解 され、感謝と敬意を払っていただくようになりました。「偕行社」は、「国を守る志」に燃えて身を投じた旧陸軍将校の会でしたが、同じ志を持ってわが国の防 衛に身を挺して働いた皆様と一体となって今後の会を運営することになりました。明治の建軍以来、先輩方が築いてこられた素晴らしき伝統を大切に継承し、日 本の防衛に寄与する仲間として皆様の入会をお勧めする次第です。
なお、平成17年12月の陸自高級幹部会議において、森陸上幕僚長は、偕行社(地区偕行会含む)を友誼団体として認知・支援すべき方針を示され、また、平 成19年3月には防衛省厚生労働省の共同所管となり、折木陸上幕僚長から「偕行社の支援要領について」という例規通達が発簡されておりますので、多数の OBにご加入いただき、地元の修親会との関係緊密化にご努力いただきたいと存じます。
香川県偕行会への入会をご希望の方は下記にお申し込み下さい。折り返し所定の郵便振込用紙をお送りします。
  〒763-0071
  丸亀市田村町699-17 香川県偕行会事務局
            大西 邦彦     TEL/FAX 0877-22-8981

f:id:youjiie:20081018140123j:plain

  善通寺偕行社(明治36年第11師団将校により設立、平成20年修復)